焼き芋

【食味で見つけるお好みの焼き芋】ねっとり系、しっとり系、ほくほく系のそれぞれの品種まとめ

  • 「サツマイモの品種が多くて、どれを選べばいいか分からない」
  • 「ねっとりとした焼き芋が食べたい」

そんな方に向けた記事です。

本記事では、”べにはるか”、”安納芋”、”シルクスイート”等の品種について、食味の系統毎に品種を紹介します。

サツマイモの品種によって”ねっとり系””しっとり系””ほくほく系”の食味が分かれており、あなたの好みに合った焼き芋を選べば幸福感に満たされます。

この記事を読み終えると、あなたにぴったりのサツマイモの品種が見つかります。(どれを選べばいいか分からない方には、ねっとり系の”べにはるか”がオススメです。)

ぜひ参考にしてみてください。

»【BakeFree】ドウシシャ焼き芋メーカーでねっとり焼く方法

焼き芋メーカーでねっとり焼く方法
【BakeFree】ドウシシャ焼き芋メーカーでねっとり焼く方法ねっとり焼き芋を食べたい方必見!この記事では【BakeFree】ドウシシャ焼き芋メーカーでねっとり焼き芋の作り方を解説しています。皮がパリパリでねっとりと蜜が滴るおいしい焼き芋を食べられます。この記事を読めば誰でも簡単にねっとり焼き芋を作れます。...

食味ごとの品種まとめ

食味は”ねっとり系””しっとり系””ほくほく系”に大きく分類されます。

それぞれ食感と甘味が異なっているため、それぞれ特徴をまとめました。

食味がねっとり系の品種

”ねっとり系”の品種
品種名 ブランド名
べにはるか 甘太くん
紅優甘
紅天使
葵はるか
安納芋 安納とろとろ
クイックスイート
熟成べにまさり
熟成ベニアズマ

”ねっとり系”の品種はスイートポテトのように口の中でトロけるような食感です。

また、糖度が高く甘くておいしいスイーツのような味わいです。

”べにまさり”と”ベニアズマ”は”ねっとり系”の品種ではないのですが、定温・定湿で長期的に貯蔵することで糖が増加し、”ねっとり系”となります。

”ねっとり系”の特性は中くらいのでんぷん含有量で、βアミラーゼ(熱で溶けてドロドロに糊化したでんぷんを糖に分解する酵素)の活性が強いことです。

食味がしっとり系の品種

“しっとり系”の品種
品種名 ブランド名
べにまさり 紅まさり
シルクスイート ゴールドスイート
くちどけいも
アメリカイモ(七福)
ひめあやか

”しっとり系”は”ねっとり系”と”ほくほく系”の両方のメリットを併せ持っております。

適度な甘さでしっとりとした食感が特徴です。

甘すぎるのが苦手な方にオススメです。

食味がほくほく系の品種

“ほくほく系”の品種
品種名 ブランド名
ベニアズマ 紅こがね
高系14号 べにほっくり
宮崎紅
なると金時
里むすめ
土佐紅
五郎島金時
坂出金時
大栄愛娘
ほりだし君
紅赤 富の川越いも
ベニコマチ
パープルスイートロード イロドリムラサキ

昔から馴染みのある焼き芋といえば”ほくほく系”です。

水分が少ない為、蒸したじゃがいもの様にほくほくとした食感となります。

形が保たれているので、おかずとして料理に利用しやすいです。

”ほくほく系”の特徴としてはでんぷん含有量が高く、βアミラーゼ(熱で溶けてドロドロに糊化したでんぷんを糖に分解する酵素)の活性が低いことです。

まとめ

ここまで食味について紹介しました。まとめると次の通りです。

  • 食味には”ねっとり系”、”しっとり系”、”ほくほく系”がある
  • ”ねっとり系”は粘質の食感、濃厚な甘さ
  • ”しっとり系”は粘質と紛質の中間な味わい
  • ”ほくほく系”は紛質の食感、甘さ控えめ

どの品種の焼き芋も美味しいですが、好みにあった食味の焼き芋を食べれば、さらに満足度は高くなります。

この記事を読んで、あなたの好みに合った品種を見つけたなら幸いです。

どの品種の焼き芋か選べない方にオススメが、”ねっとり系”である”べにはるか”です。

スイーツのような甘さ、ねっとりとした食感にハマること間違いないです。

ここまで、読んで頂きありがとうございました。